【JFSA】JFSA公認プロ資格制度の更新

8/18(日)に今年最初、いや令和最初のJFSAコンテストが開始です!

jfsa.biz

そういえば以前にもこの大会についてブログ書いていましたが

yuki-freestyle-sk8.hateblo.jp

 この花火の話誰も教えてくれない。えいしろうの話のくだりノーリアクションなの。

 

そんなことより

muttyo3.exblog.jp

吉田イケメンがブログ更新していました。その中で公認プロについて公式HP更新したのとこと。

jfsa.biz

ささ、自称ご意見番、ただの野次馬、めんどくさい一人で勝手に第三者委員会の登場です。一人で勝手にやっているだけなのでスルーしてください。いや、目は通してもらえると嬉しい。数人しか見てないのはわかっているんですけど、口コミでどこかに伝わったらいいなーと思います。

 

契約書ってないんですか?

 まず、プロについてですが、そういえばプロって契約書ってないんですか?今吉本問題で話題になっていますが、そういうのってスケートボード業界では存在しないんですかね。プロ登録であってプロ契約ではないっていう複雑なところなんですかね。なんかこう、署名することで責任を個々に重んじるっていう考えってもしかして私古い?w そういや吉本問題で「ええ!契約書かわしてないの!」って思ったんですがよく思い出したら私も大阪で経理やってた会社とは契約書かわしていなくて会社保管の”雇用契約書”を誰でも読める、っていうだけでした。

 まぁ「おめえなんて一生プロなれねぇから気にすんな」って言われたらそれまでなんすけど、、、。逆にそういうのがないからいいっていう風潮あるとかブスてめぇKYかよってカンジならすいません、、、。

 あと、公認プロとプロクラスの兼ね合いの話ありますけど、”プロフェッショナルクラス”って名前だからややこしいんですよ!私は小学生の時に中レベルの水泳スキルだったので”イルカコース”でした。早く泳げる人は”トビウオコース”で、泳ぐの遅い人は”ラッココース”でしたよ。2コースに分けるために玄人と一般とか、名人と一般とか、上級とか、TOPオブザヘッドとか、松竹梅とか、、なんかだせぇなw

 

他協会のプロ資格ってどの範囲?

 いや、ほんと私みたいな凡人が気にしてどないすんねんってカンジなんですけど、「マツコの知らない世界」っていう番組よく見るんですけど、世の中には○○協会っていうのがめちゃくちゃあるんですよね。そういう極端な話するなよ、だいたいわかるやろ、って思われるかもしれないんですけど、例えば、例えばっていうか、私がもしJFSAプロで、WFSAプロ公認になったら、JFSAプロ失格になるわけですね?WFSAっていってもワールドじゃなくてWANDSだったとしても。WANDSプロてなんやねん。AJSAプロっていってもAAAだった(ry

 

プロのメリット?

>デモンストレーションのお仕事依頼がくるかもしれない

 これね。こんなこと書いたらめっちゃ怒られるかもしれないけども、デモンストレーションがメリットになるかどうかっていうのはもう謎です。謎リット。なぜなら、プロじゃなくてもデモの仕事を依頼されたり出演している人は多くいるからです。「プロはデモンストレーションでのお仕事でギャランティーが発生します」「発生しやすい」「優先的にもらえる可能性がある」「交通費支給」んー。

 プロの人は「デモンストレーションが出来る実力」を持っていることが条件ではあるけども、デモに向いている人と向いていない人がいるのも現実で、デモに向いていないプロよりデモに向いているかわいいアマチュア女子なら女の子出てほしいじゃないですか。まぁそんなこと言っても仕方ないんですけど。

 もはや「デモしたいからプロを目指す」スケーターはいないし、「デモすることをメリットと感じているプロなど皆無」であると思うわけですね。

 なのでメリットとするなら「HPに堂々とプロとして紹介される」とか「プロバッジもらえる」とか「一年間プロを名乗って活動してよし」とか「裏営業は黙認」とか。まぁ協会は会社じゃないのでそういうのはないか。「宿泊先を手配」というメリットにして浜松ならヒデミさんち、関西なら吉田さんちに、関東ならキャス男んちに泊まれるっていう、め、メリット、、、んー、むずいですね。メリットとして掲げるのではなく、「プロになったらお仕事を依頼させていただく場合がある」という条件として掲げる方がいいのではないか?ということです。今までのデモの仕事こんなのこなしましたーっていうのが何件かあってもいいかもしれないですね。GWのお台場のやつとか。そうすると依頼者側も依頼しやすいのでは?でもそれをまた掲載するにはデモの様子とかを更新する必要があると思うし、HP管理者がそこまで手が回せるのかというところですね。みんなめっちゃ忙しいですもんね。おめぇみたいにずっと頭ん夏休みじゃねぇんだよ!って言われて当然、私はずっと遊び続けております。だからこんなブログ書いているんですね、ヒマ。まぁその話を掲げるの同時に「プロになれば大会運営の手伝いをしてもらう」とかそういうのも必要になるのではないか?というところですね。だから署名があった方がいいのかな?運営はボランティアなのか仕事なのか。まぁ私はプロも選手なので選手が運営と出場を掛け持ちすることに反対なのですが、まぁ仕方ない。人手不足なのだ。と、話が反れてしまた!

 

 

 

 ちなみに、下克上システム「プロクラス下位がアマクラスへ降格」ということは、去年まであった”トーナメント戦”は全くなくなるんでしょうかね。公式ではやらないっていうだけなのかな?順位やプロアマを意識する人もいるとは思いますが、公式や非公式関係なく大会が好きでみんな集まるだけな気もするのでYYやまるごみ大会みたいないろんな種目もあっていいと思うけど、それはその大会のコンセプトを大事にしてどうぞ、JFSAはガッチリコンテストですっていう運営になるんですかね。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190719221155j:plain

とりあえず日曜の大会に出られる方、頑張って下さい!